トップメッセージ

DM三井グループは、「姿かたちを変えながら一生に寄り添い、幸せの時を広げる。」を企業理念として掲げ、事業の源である自然への感謝を忘れずに、その恵みを様々な姿かたちにして広く社会に届けることを目指しています。

これらを実現するためには、お客さま一人ひとりが食を楽しみ、その笑顔のそばにあり続けること、また、地域社会ひいては地球環境が健全で持続可能であることが必要条件となると考えています。

この様な基本認識のもと、私たちを取り巻く地球環境や社会の課題に真摯に向き合うために、サステナビリティ基本方針を策定しました。
具体的には、「環境」、「人」、「健康」、「地域社会」、「幸せ」への5つの「寄り添い」を通して、地球や社会、そして人々の抱える様々な課題の解決を図りながら新たな価値を生み出し持続可能な社会の実現を目指すものです。

あわせて「重要課題」として、気候変動への対応、水資源の保護、廃棄物削減、地域経済の発展、人権尊重、労働安全、ダイバーシティ&インクルージョン、食品安全、健康促進・栄養改善、健康阻害解決の10項目を特定しました。私たちの事業活動を通じて、これらの課題を一つひとつ解決していくことが、全てのステークホルダーの皆さまから認められかつ必要とされる、すなわち私たちの企業としての存在意義です。

私たちは、幸せの時が広がる未来にずっと貢献できる企業グループを目指し、皆さまの「幸せの ちからになる」ために、挑戦を続けてまいります。

DM三井製糖ホールディングス株式会社
代表取締役社長 森本 卓