栗おこわ

作り方
-
1
もち米と米を混ぜ合わせてさっと洗い、15分ほど浸水させる。
-
2
炊飯器の内釜に水気をきった1、Aを入れ、分量の水を加える。軽く混ぜてむき栗を乗せ、普通モードで炊飯する。
-
3
炊き上がったら全体を大きく混ぜる。お好みでごま塩を振る。
ポイント
- 殻付きの栗から作る場合は、約400gの栗を用意しましょう。熱湯に20分程浸けて鬼皮をむき、包丁で渋皮をむいて30分程水にさらし、アク抜きをして使いましょう。
- 米ともち米の配合はお好みで調整しましょう。米のみでも、もち米のみでも同様に作れます。
- お弁当に詰める際は冷ましてから詰めましょう。
このレシピをシェアする